『ロンドン・デザイナー・アウトレット』~ユニフォームからお土産まで掘り出そう~
ロンドンのショッピングと言えば、老舗高級デパート「ハロッズ(Harrods)」がある、ナイツブリッジ(Knightsbridge)周辺、また「セルフリッジズ(Selfridges)」などのデパートが並ぶオックスフォード・...
ロンドンのショッピングと言えば、老舗高級デパート「ハロッズ(Harrods)」がある、ナイツブリッジ(Knightsbridge)周辺、また「セルフリッジズ(Selfridges)」などのデパートが並ぶオックスフォード・...
海外生活をする上で大事な要素の一つ『食』。 周知の通り、ここイギリスの食事は「まずい」と言われますが、最近では海外の飲食店が増えてきているため、幅広いジャンルの食事を美味しくいただくことができるようになりました。 もちろ...
サッカー留学生やサッカー観戦旅行者の急増により、数年前からイギリスでサッカー英語を学びたいという声を多く聞くようになりました。 そんなこれまでのお声に応えるべく(ようやくですね。)ロンドンにある語学学校が『サッカー専門英...
こちら、下の画像はプレミアリーグのクラブのスタジアムではありません。 2部でも3部でもありません。 この立派な屋根付きの観客席。トップの画像のようなインパクトあるデザイン。 The Hive こちらのスタジアムは、男子は...
リリースされたばかりの『The FA Player』(アプリ)はもうお持ちですか? 2019-2020シーズンから「Barclays」がイングランド女子サッカーのスポンサーとなり、膨大な広告費や賞金のサポートだけでなく、...
男子サッカーの最高峰リーグであるイングランドプレミアリーグのスポンサーを2001年から2016年まで務めていた「Barclays」が今年からスポンサーとなったイングランド女子サッカーリーグの編成について簡単にまとめます。...
今回の内容は、ズバリ、イギリスのトイレ事情についてです。 お腹の弱い人、ウォシュレットに慣れ切った現代人に読んでもらいたい内容になっております。 筆者はかなりお腹が弱く何度もピンチに陥ったことがあります。 トイレネタでは...
The FA People’s Cupと聞いて、ピンとくる人はそこまではいないかと思います。それもそのはず、始まったのもつい最近の2015年でメインパートナーはイギリスの公共放送局『BBC』です。 BBCが掲...
イングランド プレミアリーグ2019-2020シーズンは ・Arsenal ・Aston Villa ・Bournemouth ・Brighton & Hove Albion ・Burnley ・Chelse...
2019/May/4 マンチェスター・シティ女子vsウェストハム・ユナイテッド女子 @ウェンブリースタジアム 女子FAカップ 決勝 2年連続で観客数4万人を超えた『2019 女子FAカップ決勝』の様子を、現地リポートしま...