原大悟 実況アナウンサー+α ~空いた時間で付加価値を生み出す~
原大悟 株式会社フットメディア/実況アナウンサー サッカーを始めとした各スポーツの実況アナウンサーとして、J SPORTSやDAZNを中心に活躍 文化学園杉並のコーチ 指導者交流サロンの立ち上げ・運営 Twitter:h...
原大悟 株式会社フットメディア/実況アナウンサー サッカーを始めとした各スポーツの実況アナウンサーとして、J SPORTSやDAZNを中心に活躍 文化学園杉並のコーチ 指導者交流サロンの立ち上げ・運営 Twitter:h...
これまでにもいくつか語学留学の街として人気のイギリス・ブライトンを紹介してきました。今回はブライトンの語学学校の校内見学をさせて貰いました。 どのような語学学校ライフを送れるのか、写真を使って紹介します。 Brighto...
イギリスのYMS(旧ワーキングホリデー)ビザの申請日が発表されました。 2020年 イギリス YMS(Youth Mobility Scheme )旧ワーホリビザ 【申請日】2020年1月27日(月)12時 ~ 2020...
2019/Dec/14 チェルシー vs ボーンマス @スタンフォードブリッジ イングリッシュプレミアリーグ 今回は、チェルシーFCのホスピタリティチケットで観戦しましたので、ホスピタリティ体験を重点的にレポートします。...
2019年12月26日(金)に渋谷にて3回目となる『ふっべじ vol.3』を開催しました。 当日は、3名のご登壇者と51名の参加者にお越し頂きました。 3回目にしてついに参加者50名を超えた、ふっべじ vol.3の様子を...
コアなファンから愛されて続けているリヴァプールFCですが、18/19シーズンのチャンピオンズリーグ優勝、そしてプレミアリーグでの好調により、この数年でリヴァプールを訪れる日本人が急激に増えてきているように思います。 日帰...
以前、FA指導者ライセンスについての記事を書きましたが、先日、ロンドンでFA指導者ライセンス Level2の実技試験を開催しましたので、写真ベースで雰囲気を掴んでもらえたらと思います。 FA指導者ライセンス Level2...
以前、FA指導者ライセンスについて、またFA講習会場への行き方についての記事を書きましたが、ここではFAライセンス Level1の講習の現場の雰囲気を紹介します。 FA指導者ライセンス Level1の講習には、講義や応急...
サウサンプトンと言えば、吉田麻也選手を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。英国の永住権を獲得した吉田麻也選手が長年所属するセインツ(サウサンプトンFCの愛称)。 今回は、ロンドンからセント・メリーズ・スタジアムへの...
17歳の留学生がドイツブンデスリーガU19クラブのトライアウト(練習参加)に挑戦しました。 今回は約10日間の短期留学の中で、U19の1部と2部のクラブを受けました。 FC Viktoria Köln(FC ヴィクトリア...